おすすめ(全年齢) 子育ての日々

子育てでやめたこと・はじめたこと

3人の子どもを育てる、元教員ママです。

12年の教員生活、その中で3人の子どもを出産し、育ててきました。

上の子はもう小学生、真ん中は年中さん、末っ子は一歳です。

元完璧主義者

もともと完璧主義なところがあって、苦労する場面も多かったように思います。

今思えば、そりゃ無理だろ…ってことばかりなんですが、

その時はなんとかできちゃうかなって思っていて、

それができなかったときの挫折感…

まぁすごいんですよね。(笑)

自分でいうのもなんですが、かなり厄介な性格だったと思います。(-_-;)

根は真面目なので、完璧なんて無理なのに、それなりに失敗せずに乗り越えてしまうことも多くて。

そのせいか、失敗することも過度に恐れるようになっていきました。

変えたのは子育てだった。

私が人生で本当に大きく価値観や性格が変わった!!!!と自分でも実感したのは

出産と子育てでした。

それはもうすべてが大きく変わっていったなぁ…という感じで(笑)

本当にいい意味で、図太くなり、自分は自分でいいんだ…と認められるようになっていきました。

出産の経験は、自分にとっては衝撃の一言でしたし、

この世の中の見方が大きく変わりました。

自分中心でみていた世界から、子ども中心の世界へと変わった。

そんな風に思います。

子育ての中で辞めたこと…

そんな私が子育ての中で辞めた大きなことは

「完璧主義」です。

何もかも完璧にやりたい…そりゃあ無理ですよね(笑)

子どもはいう通りには動かないし、思い通りにはいかない。

すべてに時間がかかり、自分のこともままならない。

3人の子どもたちが、それぞれに

私に学びをもたらしてくれている…そんな風に感じますし、感謝の気持ちも日々もっています。

子育ては親育てといいますが、心から共感します。

私も日々親として育てられている。

人生の修業はまだまだ続くけれど、この貴重な日々に感謝して忘れることなく過ごしたい。

そんな風におもっています。

やめるために始めたこと。

私が完璧主義をやめるために始めたことがいくつかあります。

それは食材の宅配です。

COOPさん、パルシステムさん、生活クラブさん…

全部経験してきています(笑)

なんでもやってみないと語れないと思っているので、

お得なことは基本的にすぐに試すようにしています。

最近は広告を見てOISIXさんの申し込みをして

1980円でお試し食材を試しました。

これも、在宅でご飯を作ることが多い週に注文して、

買い物も事前に調整して使いきれるようにしました(笑)

この辺はかなりこまめにやるタイプですね(笑)

実際にOISIXさんの1980円で食材が届くのはお得な内容ですし、

食材にも十分満足しました。

気に入らなければ続ける必要もないので、

まずはお試ししてお得に食材をゲットするのは本気でおススメしたいです。

まだの方はぜひ~~


PR

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

はとまま

3児の母の雑記ブログです。 経歴】国立大学卒業、教員歴12年で退職。パートで働いています。 子育てもズボラですが全力で楽しく過ごしてます♪ 一生に一度の子育てを楽しみたい方、 知育に興味がある方、 韓国ドラマが好きな方 どうぞ覗いていってくださいね。(^^)/

-おすすめ(全年齢), 子育ての日々